さいたまスーパーアリーナにて毎年GWに開催するロックフェスティバル「VIVA LA ROCK」が、出演アーティストの第5弾発表を⾏った。今回新たに発表されたのは15組。VIVA LA ROCK 2025の出演者、全97組のうち79組の出演⽇別ラインナップが発表されたこととなる。2025年は5⽉3⽇(⼟祝)、4⽇(⽇祝)、5⽇(⽉祝)、6⽇(⽕休)の4⽇間開催、開業25周年のアニバーサリーを迎えるさいたまスーパーアリーナを「スタジアムモード」のフルスケールで使⽤しての実施となる。
⼊場無料の屋外フリーフェス「VIVA LA GARDEN」が今年も開催決定。さいたまスーパーアリーナならびにさいたま新都⼼駅に隣接する「けやきひろば」にて、VIVA LA ROCK前⽇の5⽉2⽇(⾦)から最終⽇である5⽉6⽇(⽕休)まで開催される。
さらに、「VIVA LA GARDEN」がプロデュースする新たなイベント「VIVA LA GARDEN presents 埼⽟からアゲ博 supported by Keyaki Beer Festival」が、4⽉26⽇(⼟)、4⽉27⽇(⽇)、4⽉29⽇(⽕祝)の3⽇間にわたって開催されることも併せて発表された。全国各地から集結する創意⼯夫に溢れた“から揚げ”を提供する12店舗に加え、⽇本最⼤級のクラフトビールの祭典「けやきひろば ビール祭り」にも出店している5つのブルワリーが登場する。会場はVIVA LA GARDENと同じく、「けやきひろば」。第1回⽬となるから揚げとビールのお祭り「埼⽟からアゲ博」に、ぜひご参加頂きたい。
また、オフィシャルグッズの事前通販・第1弾が受付開始。
受付期間は3⽉1⽇(⼟)12:00〜3⽉16⽇(⽇)23:59まで。ビバラの開催⽇よりも前にご⾃宅にお届けする事前通販をぜひ利⽤していただきたい。
3⽉1⽇(⼟)12:00より、4⽇通し券・2⽇券各種・1⽇券の全券種の⼀般発売もスタート。ビバラ公式アプリの他、各プレイガイドにて先着制での販売となる。なお、2025年も⼩学⽣以下のお⼦さまは保護者同伴の下、保護者1名につき1名まで⼊場無料になるとのこと。また、海外からの参加者に向けたチケットも販売中。詳細は公式サイトをご確認いただきたい。
今後も随時、オフィシャルサイトやオフィシャルアプリ、SNSから情報を発信していく。12回⽬の開催となるVIVA LA ROCK 2025に、ぜひご注⽬いただきたい。
出演アーティスト⽇割
【5/3(⼟祝)】
アイナ・ジ・エンド / imase / edhiii boi(NEW!)/ CLAN QUEEN / go!go!vanillas / Chevon / SHO-SENSEI!!(NEW!)/ SKY-HI / 須⽥景凪(NEW!)/ TOOBOE / なとり(NEW!)/ HANA / MAZZEL(NEW!) / material club / muque / 紫 今 / MOSHIMO(NEW!)/ Lucky Kilimanjaro / LANA
...and more!
【5/4(⽇祝)】
indigo la End / UVERworld / S.A.R. / カラコルムの⼭々(NEW!) / Creepy Nuts / コレサワ(NEW!)/ Saucy Dog / SATOH / SHISHAMO / jo0ji / SUPER BEAVER / Chilli Beans.(NEW!)/ Tele / Dos Monos / Nariaki Obukuro / Nolzy(NEW!)/ ⽺⽂学 / Billyrrom / luv / WurtS
...and more!
【5/5(⽉祝)】
Aooo / 打⾸獄⾨同好会 / KANA-BOON / ズーカラデル / ちゃくら / 東京スカパラダイスオーケストラ / 友成空(NEW!)/ ねぐせ。 / ネクライトーキー / ハク。(NEW!)/ Fear, and Loathing in Las Vegas / 04 Limited Sazabys / BLUE ENCOUNT / Blue Mash / berry meet / Mr.FanTastiC / ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / 凛として時⾬
...and more!
【5/6(⽕休)】
AFJB / ENTH / THE ORAL CIGARETTES / ガガガSP / Kanna(NEW!)/ Crossfaith / coldrain / ジ・エンプティ/ SiM / シンガーズハイ(NEW!)/ the telephones / 10-FEET / Dragon Ash / 花冷え。 / ハルカミライ / HEY-SMITH / Paledusk(NEW!)/ ペルシカリア / The BONEZ / マキシマム ザ ホルモン / MAYSON's PARTY
...and more!
(五⼗⾳順)
「VIVA LA ROCK」プロデューサー 有泉 智⼦によるメッセージ
今回新たに発表したのは15組。この発表をもって今年の出演者全97組のうち、79組のアーティストをお知らせしたこととなり、いよいよVIVA LA ROCK 2025の全体像を解像度⾼くイメージしていただけるのではないかと思います。どうですか、めちゃくちゃワクワクしませんか? 今年のゴールデンウィークもビバラに、フレッシュな才能から百戦錬磨の猛者まで、こんなにも確かな意志を響かせる様々なアーティストが集い、それぞれの⾳楽を⾼らかに歌い鳴らしてくれること。そして、参加してくださる⼀⼈ひとりのみなさん含め、そのすべてが感応し合うことによって、この4⽇間限りのかけがえのない祝祭を作り上げられること。本当に本当に、本当に嬉しく思います!
⼤好きなアーティスト達を⼀度に観られることもフェスの魅⼒であるとともに、いろんな⾳楽に出会えることも、フェスのとても⼤きな醍醐味であると思います。きっとこのラインナップの中には、あなたがまだ出会っていないアーティストやカルチャーも存在していることでしょう。ぜひ出会ってください。様々な⾳楽や表現に触れることは、必ずや私達の⼼と⼈⽣を豊かにしてくれると信じています。そして、VIVA LA ROCKは今年も、そんな出会いをあなたにもたらすことができると確信しています。
チケットの⼀般発売もスタートしました。先⾏販売はビバラ公式アプリからのみのお申し込みでしたが、この⼀般発売のタイミングから、イープラス、チケットぴあ、ローソンチケットのサイトやアプリからもお申し込みいただけます。先着順での販売となりますので、どうかお早めにご購⼊ください!
オフィシャルグッズの事前通販もスタートしました! 今年のビバラをイメージした様々なグッズを作りました。暗闇で光る蓄光プリントのTシャツや、ロゴ部分がぷっくりと浮かび上がる発泡プリントのTシャツ、⽇除けにもアクセサリーにもなる⼤判のコットンスカーフや、透明感のあるアクリル素材がめちゃくちゃ可愛いクリアモーテルキーホルダーなどなど、今までにないアイテムもたくさんあります。ぜひチェックしてくださいね。
さらに。VIVA LA ROCKの屋外エリアであり、毎年たくさんの⼈にご来場いただいている⼊場無料のフェスティバル「VIVA LA GARDEN」を今年も同時開催いたします!
しかも! 今年はVIVA LA GARDENプロデュースの初企画として、VIVA LA ROCK開催直前の4⽉26⽇(⼟)、27⽇(⽇)、29⽇(⽕祝)の3⽇間、“から揚げ”と“クラフトビール”に特化したイベント「埼⽟からアゲ博」を開催します!
そもそもVIVA LA ROCKは、「いま⾳楽が⼤好き!」という⽅々はもちろん、「未来のミュージックラバー」をたくさん⽣み出し続けていけるフェスでありたいという気持ちを強く抱きながら開催しています。その想いゆえに、普段そんなにライブに⾏ったり⾳楽フェスに⾏ったりする習慣がないみなさんや、近隣にお住まいのみなさんにも気軽に⾜を運んでいただくことで、フェスの楽しさに触れ、⾳楽に興味を持っていただくことに繋がったらいいなと思い、VIVA LA GARDENを⼊場無料で開放しています。
おかげさまでVIVA LA GARDENも回を重ねるごとにたくさんの⽅にご来場いただけるようになり、昨年もお⼦さんから⼤⼈まで、本当に⼤勢のみなさんに楽しんでいただくことができました。そんな中で、もっとこの場を活⽤して何か新しく楽しいことができないだろうか……?と考えた結果、我々の仲間であるさいたまスーパーアリーナが主催する⽇本最⼤級のクラフトビールの祭典「けやきひろば ビール祭り」とタッグを組んで、から揚げとクラフトビールのお祭りをどどーんと開催することに決めました!
「どうしてから揚げとビールだったのか?」と⾔えば、だって、⻘空と新緑に彩られたけやきひろばで様々な種類のから揚げを頬張り、ビールをクイっと⾏くのって最⾼に楽しくないですか!?
もちろん、ビールを飲めない⽅・飲んではダメな⽅も⼤歓迎です(飲酒は20歳を過ぎてから、ですよ)。お⾁はもちろん、「おぉ! このから揚げも!?」と思ってもらえる様々なから揚げ店舗をたくさん取り揃え、さらには巨⼤ふわふわドームやビバラ名物・ゆるキャラたちとのミーティングポイントも作って、キッズのみなさんから⼤⼈のみなさんまで、お待ちしています! ぜひおなかを空かせて遊びにきてください!
そしてもうひとつ。the telephonesの⽯⽑くんとタッグを組んで実施する出演オーディション「VIVA LA CHANCE〜U-22 SAITAMA Music Audition〜」、エントリー締切は3⽉18⽇(⽕)23:59までです。現時点でもたくさんのご応募をいただいており、スタッフ⼀同、たくさんの可能性を秘めた若き才能達に胸を躍らせておりますが、まだまだお待ちしております!
もうすぐ春が来ます。春が来たらビバラまで、本当にあっというまです。
今年もビバラは、⼼からあなたをお待ちしています!
ゴールデンウィーク、⼼ゆくまで⾳楽を浴びながら、⼀緒に遊びましょう!!
有泉智⼦(VIVA LA ROCK プロデューサー)