編集部:The 3 minutesのみなさん、地元・名古屋のお話を聞かせてください!
ひろ坊(Key.)
りょうと僕は生まれも育ちも名古屋駅の近くで、排気ガスにまみれていて“ふるさと”みたいな趣もないですけど(笑)。栄と名古屋に歩いていけるので便利ですね。
りょう(Vo.)
車がびゅんびゅん走っているので、子どもには危ないから「外に出るな」と言われていたので自分の家や友達の家でゲームをしていました。街を歩いているといろんな思い出が蘇ってきて、それと同時にその当時聴いていた音楽のことを思い出すんですよね。音楽はいろんな人の心のなかに入っていけるものなんだな、素敵なことだなと感じられる街でもあります。
ひろ坊と僕は中高同じで、吹奏楽部がいない隙を狙って勝手に音楽室に入り込んでピアノと歌で遊んだりしてましたね。近所に愛知県図書館――通称ケントショがあって、そこでひろ坊と一緒に男ふたりでひたすら黙って勉強するという超シュールなことをしていました(笑)。僕らの中学高校は生徒数の10分の1くらいしか女子がいなくて、僕らは運悪くずっと男子しかいないクラスで……。でもそのケントショに学年一のマドンナが勉強に来てたんです!本当は仲良くなりたいのに、その当時は思春期特有のスカした態度をしていて(笑)。学校ではその女の子と話すきっかけはなかなか作れないので、僕らの初めての甘酸っぱい経験でしたね。ひろ坊はポッキー&プリッツの日にそのマドンナからポッキーをもらって、めっちゃ喜んでました(笑)。ケントショの前を通りかかると「ひろ坊や~、ポッキーやな~」と思いますね(笑)。
ひろ坊と僕は中高同じで、吹奏楽部がいない隙を狙って勝手に音楽室に入り込んでピアノと歌で遊んだりしてましたね。近所に愛知県図書館――通称ケントショがあって、そこでひろ坊と一緒に男ふたりでひたすら黙って勉強するという超シュールなことをしていました(笑)。僕らの中学高校は生徒数の10分の1くらいしか女子がいなくて、僕らは運悪くずっと男子しかいないクラスで……。でもそのケントショに学年一のマドンナが勉強に来てたんです!本当は仲良くなりたいのに、その当時は思春期特有のスカした態度をしていて(笑)。学校ではその女の子と話すきっかけはなかなか作れないので、僕らの初めての甘酸っぱい経験でしたね。ひろ坊はポッキー&プリッツの日にそのマドンナからポッキーをもらって、めっちゃ喜んでました(笑)。ケントショの前を通りかかると「ひろ坊や~、ポッキーやな~」と思いますね(笑)。
たかひろ(Gt.)
僕が生まれ育った犬山市は、犬山城や鵜飼い、犬山焼きなどの伝統が多い街です。桃太郎神社という神社があるんですけど、それを作ったのが僕のひいじいちゃんなんですよね。じいちゃんがその神社を受け継いでいたので、僕も庭みたいにその神社で遊んでいて。中学時代には掃除をしたり、建物の色を塗り直したりしてお小遣いをもらったりしていました(笑)。周りも綺麗だし、広場でバーベキューをしたり。いろいろ思い出がありますね。
わたべ(Ba. )
僕は、名古屋市の市街からはちょっと外れたところなんですけど、たかひろが犬山について話したんで、僕もちょっとだけ犬山について話させてください。犬山にリトルワールドという野外民族博物館があるんですけど、そこでワニの肉が食べられるんですよ。ワニの肉を食べると、食べたという証明書がもらえるんです。美味しかったです。小っちゃい頃は「ワニの肉を食べさせてくれ!」と親にせがんで(笑)、証明書もためてました。
で、地元の話しをさせてもらいますと、正月の親戚の集まりとかが苦手で、いつもひとりで天白公園にある中山神社というところまで行って年越しして、初詣するのが習慣になっているんです。たぶん正月そこに行けば僕に会えます(笑)。でも今年は久々に親戚の集まりに顔を出して。顔を出してなかったときのぶんのたまってたお年玉を受け取りました(笑)。3年に一度くらいは顔を出そうかなと思いましたね(笑)。
で、地元の話しをさせてもらいますと、正月の親戚の集まりとかが苦手で、いつもひとりで天白公園にある中山神社というところまで行って年越しして、初詣するのが習慣になっているんです。たぶん正月そこに行けば僕に会えます(笑)。でも今年は久々に親戚の集まりに顔を出して。顔を出してなかったときのぶんのたまってたお年玉を受け取りました(笑)。3年に一度くらいは顔を出そうかなと思いましたね(笑)。
なおき(Dr.)
僕は豊田市のど田舎出身で、畑と自然とトヨタ自動車の工場しかないところです。小さい頃に住んでいた家の目の前に堤防と川があって、そこが友達との集合場所になっていて。その川は毎年夏に溺れて死んじゃう人がいて、豊田市でも有名な心霊スポットなんです(笑)。小5くらいのときに目が覚めたら夜中に田んぼ道にいて、「え、どこ?」と思うんだけど勝手に身体が歩いていたことがあって。そのまま最終的に友達の家まで行って。僕は「お母さんがいま大変な状況なので来てください!」と叫んでいて、頭のなかでは「俺なに言ってるんだ!?」と思ってるんです。その友達のお母さんと一緒に自分の家に戻って、母親は全然無事で……。めっちゃ迷惑掛けました(苦笑)。毎年人が死ぬような場所で遊んでいたから霊に取り憑かれていたのかも。めっちゃ怖かったです。
あと豊田市は交通ルールが厳しくて。学校に行くときは大体工場の前を通るんですけど、すべての信号に警察官がいて交通整理をしているんです。青信号が点滅していて、赤になる前に渡り切ったとき、警察官に「点滅で渡ったよね?点滅してたら渡っちゃダメだから学校に通報します」と言われていろいろ書類を書かされたことがありました(苦笑)。そういう環境で育ったので、安全意識が高くなりましたね。
あと豊田市は交通ルールが厳しくて。学校に行くときは大体工場の前を通るんですけど、すべての信号に警察官がいて交通整理をしているんです。青信号が点滅していて、赤になる前に渡り切ったとき、警察官に「点滅で渡ったよね?点滅してたら渡っちゃダメだから学校に通報します」と言われていろいろ書類を書かされたことがありました(苦笑)。そういう環境で育ったので、安全意識が高くなりましたね。
編集部:ケントショでのポッキー話は全員で大盛り上がり!
たかひろさんの神社話、わたべさんのワニ肉、なおきさんの都市伝説のようなお話と、話のネタに尽きない地元の話でした(笑)
The 3 minutesのみなさん、ありがとうございました!
たかひろさんの神社話、わたべさんのワニ肉、なおきさんの都市伝説のようなお話と、話のネタに尽きない地元の話でした(笑)
The 3 minutesのみなさん、ありがとうございました!