ライブ情報と共に、Spotifyでプレイリストを作りました。
「デビュー曲」「人気曲」「最新曲」「ディスクガレージ社員おすすめ曲」をご紹介します!
何年経っても色褪せない曲、変わらない強さ、変わり続けるたくましさ…
アーティストが届け続けてくれる音楽にあなたのストーリーを重ねながら、ぜひ、あなただけのプレイリストも作ってみてください。
きただにひろし 
[Profile]
1994年、3人組ロックユニット『Stagger(スタッガー)』のヴォーカル&ギターとしてメジャーデビュー。
1999年、自身の代表曲となるTVアニメ『ONE PIECE』の主題歌「ウィーアー!」でアニソンシンガー“きただにひろし”としての存在を確立する。
これまでに『仮面ライダー龍騎』、『魔弾戦記リュウケンドー』、『妖怪人間ベム(第2作)』、『遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX』など数々の話題作の主題歌やテーマソングを担当。
また、2002年にスーパーアニソンユニット『JAM Project』に第2期のメンバーとして参加。日本だけにとどまらず、ワールドツアーを敢行し、世界各国のアニソンイベントに参加するなど、日本のアニソン文化を世界へ広めていっている。
デビュー30周年を迎える2025年、アルバム「ONE PIECE COVER SONGS〜仲間の印×〜」を3月26日(水)にリリース、4月20日(日)には「デビュー30周年ライブ ~仲間の印×~」を開催する。
【LIVE INFO】
デビュー30周年ライブ ~仲間の印×~
2025年4月20日(日) ヒューリックホール東京(有楽町)
チケット一般発売日:2025年3月1日(土)

プレイリスト収録曲
Track01. 1stシングル:「ウィーアー!」
Track02.人気曲:「OVER THE TOP」
Track03.最新曲:「あーーっす!」
Track04.ディスクガレージ社員おすすめ曲と選曲理由:「Groovy Sunday」
きただにさんのパワフルなロックボーカルが、ファンキーでグルーヴィーなサウンドで躍っている!気持ちがどんどん高まっていく曲。特にサビの部分、ライブで一緒に歌いたい!(CHAR25)
SUPER BEAVER 
[Profile]
渋谷龍太(Vo)、柳沢亮太(G)、上杉研太(B)、藤原“36才”広明(Dr)の4人によって2005年に東京で結成。2009年6月にEPICレコードジャパンよりシングル「深呼吸」でメジャーデビュー。その後2011年に活動の場をメジャーからインディーズへと移す。2012年に自主レーベルI×L×P× RECORDSを立ち上げたのち、2013年にmurffin discs内のロックレーベル[NOiD]とタッグを組んでの活動をスタートさせた。
結成15周年を迎えた2020年、Sony Music Recordsと約10年ぶりのメジャー再契約。現在もライブハウス、ホール、アリーナ、フェスなど年間100本近いライブを行うロックバンド。
2025年4月よりバンド結成20周年を迎えるにあたり、20周年アニバーサリー・ライブとして自身初の"スタジアム"単独公演となるZOZOマリンスタジアム公演を6月20日、21日の2日間開催。両日ともにチケット完全SOLD OUTと、その勢いは止まることを知らない。
【LIVE INFO】
自主企画「現場至上主義 2025」
2025年4月5日(土)6日(日) さいたまスーパーアリーナ
【GUEST】UVERworld(4/5) / THE YELLOW MONKEY(4/6)
≫SOLD OUT
Zepp Shinjuku (TOKYO) 2nd Anniversary「SUPER BEAVER 都会のラクダSP ~ 新宿育ちの、ラクダ ~」
2025年4月17日(木) Zepp Shinjuku (TOKYO)
≫SOLD OUT
20th Anniversary『都会のラクダ FREE LIVE at 国立代々木競技場 第一体育館』
2025年5月24日(土)国立代々木競技場第一体育館 ※昼夜公演
≫FREE LIVE ※詳細はオフィシャルサイトにてご確認ください
SUPER BEAVER "友の会" FCライブ 2025 〜 第二回会員総会 〜
2025年5月25日(日)国立代々木競技場第一体育館
≫FC限定公演
20th Anniversary 都会のラクダ TOUR 2025 ~ラクダトゥウェンティー ~
2025年6月3日(火)4日(水) Zepp Haneda(TOKYO)
≫SOLD OUT
20th Anniversary『都会のラクダSP at ZOZOマリンスタジアム』
2025年6月20日(金)21日(土) ZOZOマリンスタジアム(千葉)
≫SOLD OUT
≫ 【SUPER BEAVER】DISK GARAGE公演情報
≫ 【SUPER BEAVER】OFFICIAL SITE

プレイリスト収録曲
Track05.デビュー曲:「深呼吸」
Track06.人気曲:「突破口」
Track07.最新曲:「涙の正体」
Track08.ディスクガレージ社員おすすめ曲と選曲理由:「あなた」
SUPER BEAVERの楽曲で1番最初に好きになった曲。 仕事で悩んでいたときに、【大丈夫だよ、間違っちゃいない】という歌詞に救われました!あなたはあなたで大丈夫、と肯定してくれる曲です。(ひかちゃん)
KREVA 
[Profile]
国民的人気を誇るHIP HOPアーティスト。作詞、作曲、トラックメイク、ラップ、さらにはプロデュースまで、全て自身でおこなう日本の音楽界最重要人物のひとり。
2004年9月08日(クレバの日)に「音色」でソロメジャーデビュー。2ndアルバム『愛・自分博』でHIP HOPソロアーティストとして史上初のオリコンウィークリーチャート初登場1位を獲得、アジア人初のHIP HOPアーティストとして『MTV Unplugged』に出演など、その活動の軌跡には常に“HIP HOPソロ・アーティスト「初」”という肩書きがつく。
2012年から KREVA主催の“音楽の祭り”「908 FESTIVAL」を開催。2013年、9月08日は“クレバの日”と日本記念日協会に正式認定される。
2024年4月独立後、6月18日よりソロ20周年イヤーに突入。2025年、2月19日(水)発売のニューアルバム「Project K」を引っさげ、全国19都市21公演のツアーを開催中。
【LIVE INFO】
LIVE 2025「Project K Tour」
2025年4月12日(土)13日(日) 江戸川区総合文化センター 大ホール
≫SOLD OUT
2025年5月23日(金) LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
≫SOLD OUT

プレイリスト収録曲
Track09. デビュー曲:「音色」
Track10.人気曲:「イッサイガッサイ」
Track11.最新曲:「No Limit」
Track12.ディスクガレージ社員おすすめ曲と選曲理由:「変えられるのは未来だけ」
タイトルそのまま、先へと導いてくれる歌詞とメロディ。KREVAからそっと、背中を押して貰える一曲です!悩んでいても、いなくても、未来を創るだけ。(DAKATA)
Mardelas 
[Profile]
国内ハード・ロック・シーンを代表する女性ヴォーカリスト・蛇石マリナ(Vo)、及川樹京(Gt)、本石久幸(Ba)によるヘヴィ・メタル・バンド。2014年12月、KING RECORDS NEXUSレーベルよりメジャー1st Album『Mardelas Ⅰ』でデビュー。蛇石の圧倒的な存在感と表現力に溢れたヴォーカル、及川のテクニカルでエモーショナルなギター・プレイ、本石のグルーヴ感、3人の個性が渾然一体となったライブは必見。2020年、MVやカバー動画、ライブ映像などを多数UPする公式YouTubeチャンネルを本格始動、登録者数1万人突破。2023年には初の全英詞・会場限定シングル『Snake to the Fire』リリース。これまで海外公演も多数行い、国内外問わず精力的に活動中。10周年を迎え、4月29日(火)に渋谷CLUB QUATTROで"Explosion Into The Next Decade"と題したワンマンライブを開催。
【LIVE INFO】
10周年ワンマンライブ "Explosion Into The Next Decade"
2025年4月29日(火祝) 渋谷CLUB QUATTRO
チケット一般発売日:2024年12月14日(土)

プレイリスト収録曲
Track13.デビュー曲:「Eclipse」※アルバム『Mardelas Ⅰ』収録
Track14.人気曲:「Apocalypse」
Track15.最新曲:「ICE-PICK」※シングル「Snake to the Fire」収録
Track16.ディスクガレージ社員おすすめ曲と選曲理由:「Burn Out!」
ライブで大盛り上がり必須の1曲!ライブハウスで一緒にBurn Out!と叫ばずにはいられない!!(たかおじさん)
Atomic Skipper 
[Profile]
静岡県浜松市出身のロック・バンド。メンバーは中野未悠(Vo)、神門弘也(Gt&Cho)、久米利弥(Ba&Cho)、松本和希(Dr&Cho)の4名で構成。2014年4月に結成し、地元・静岡を中心にライヴ活動を展開。2018年3月に1stシングル「貴方が眠る頃に」を発表。メンバーチェンジを経て、2019年3月に松本が加わり、現体制へ移行。2020年1月に自身初の全国流通盤となる1stミニ・アルバム『思春を越えて』をリリース。2023年5月24日、ユニバーサルミュージック/ユニバーサルシグマより、メジャーデビュー&初のフルアルバム「Orbital」をリリース。ジュビロ磐田の "ジュビロクラブアンバサダー" も努めている。
2025年2月5日に配信リリースした「2度とない瞬間を」は、大塚製薬 ポカリスエット「全日本高等学校・全日本中学校チアリーディング選手権大会」応援CM 曲に決定!5月24日に10周年記念ツアー "FULL ORDER" ファイナルワンマンをDAIKANYAMA UNITにて開催する。
【LIVE INFO】
10周年記念ツアー FULL ORDER
2025年5月24日(土)DAIKANYAMA UNIT
チケット一般発売日:2025年4月5日(土)
≫ 【Atomic Skipper】DISK GARAGE公演情報
≫ 【Atomic Skipper】OFFICIAL SITE

プレイリスト収録曲
Track17.デビューアルバム再生回数TOP曲:「tender」※アルバム「Orbital」収録
Track18.人気曲:「メイビー」
Track19.最新曲:「2度とない瞬間を」
Track20.ディスクガレージ社員おすすめ曲と選曲理由:「mist」
イントロから好きになりました!アトスキの曲は前向きになれます!(MM)
※Spotifyは、Internet Explorerではご利用頂けません。他ブラウザにてご覧くださいませ。
ご利用可能な環境についてはこちら