SPARKS GO GO、SOPHIA、FIELD OF VIEW、MONKEY MAJIK、FUNKISTが登場!「Happy Anniversary!周年アーティスト特集」〜2025年3月号〜

スペシャル | 2025.03.05 12:00

周年を迎えるアーティストを大特集!
ライブ情報と共に、Spotifyでプレイリストを作りました。
「デビュー曲」「人気曲」「最新曲」「ディスクガレージ社員おすすめ曲」をご紹介します!
何年経っても色褪せない曲、変わらない強さ、変わり続けるたくましさ…
アーティストが届け続けてくれる音楽にあなたのストーリーを重ねながら、ぜひ、あなただけのプレイリストも作ってみてください。

SPARKS GO GO

[Profile]
BE MODERNを前身に八熊慎一、橘アツヤ、たちばなテツヤの不動の3人で1990年に結成した轟音ロックバンド。骨太なワンマンライブはもちろんのこと、奥田民生・松浦善博との「THE BAND HAS NO NAME」、ABEDONとの「ABEX GO GO」、ROLLYとの「スパークスローリー」などでも活動を行う。
八熊慎一は”やくましんいち”名義で2014年よりソロ活動も開始。橘アツヤは「残響エリー」にギターで参加、たちばなテツヤはファイナルファンタジーXIVのバンド「THE PRIMALS」にドラムで参加しているほか、バンド外でも活動中。
2005年より開催しているSPARKS GO GO企画イベント「JUNK! JUNK! JUNK!∞」と「SHINKIBA JUNCTION 2018」などの「JUNCTION」シリーズは毎回多彩なゲストを招いたスパゴー祭りとして定着している。
デビュー35周年を迎えた2025年は札幌を皮切りに全国14か所を巡る全国ツアー「"35 Special" TOUR 2025」を開催、3月26日にはNew Album「35 Special & 24 Special Best」の発売も決定している。

【LIVE INFO】
"35 Special" TOUR 2025
2025年5月24日(土) 千葉LOOK
2025年6月14日(土) 高崎 CLUB Jammer's
2025年6月22日(日) DAIKANYAMA UNIT

※チケット販売詳細はオフィシャルサイトにてご確認ください

【SPARKS GO GO】DISK GARAGE公演情報
【SPARKS GO GO】OFFICIAL SITE


プレイリスト収録曲
Track01.デビュー曲:「BLUE BOY」
Track02.人気曲:「ルーシーはムーンフェイス」
Track03.最新曲:「爆音中毒」
Track04.ディスクガレージ社員おすすめ曲と選曲理由:「生きる」
コロナ禍の配信ライブでこの曲を知りました。そもそも生きていることが当たり前ではなく、改めて「生きる」とは、を感じさせられました。今の若者にこそ刺さる歌詞なのでは?と感じた1曲です!(DISK GARAGEの白鳥瞳)

SOPHIA

[Profile]
1994年、Vo.松岡充を中心に結成。1995年、結成翌年に早くもメジャーデビューを果たし、他のバンドとは一線を画す独自のスタイルで活動し続けたロックバンド。通算500本以上に及ぶライブ、“獅子に翼”と題して行われる大規模屋外ライブ、1週間ロングラン公演、全都道府県ツアーを幾度も行うなど、まさに、自他共に認めるライブバンドである。
2007年、【夏目雅子ひまわり基金】と繋がり、チャリティCD「青空の破片」をリリース。以来、音楽を通しての社会貢献活動を続けて来た。
2010年、2013年に活動休止。
2022年、再会を約束した場所【日本武道館】にて再始動ライブを開催。2023年1月には大阪城ホールでのライブ、10月、18年の時を経て行われた伝説のライブシリーズ「獅子に翼Ⅴ」をKアリーナ横浜で行い完全復活。この日に披露された10年ぶりの新曲「あなたが毎日直面している 世界の憂鬱」をリリース。2024年は結成30周年、2025年はデビュー30周年を迎える。

【LIVE INFO】
30th Anniversary SOPHIA LIVE TOUR 2025 “Girls kissing the future”
2025年4月18日(金)19日(土) Zepp DiverCity(TOKYO)

※チケット販売詳細はオフィシャルサイトにてご確認ください

【SOPHIA】DISK GARAGE公演情報
【SOPHIA】OFFICIAL SITE


プレイリスト収録曲
Track05.デビュー曲:「Kissing blue memories」※デビューアルバム『BOYS』収録
Track06.人気曲:「街」
Track07.最新曲:「あなたが毎日直面している 世界の憂鬱」※アルバム『BOYS and』収録
Track08.ディスクガレージ社員おすすめ曲と選曲理由:「進化論 ~GOOD MORNING! -HELLO! 21st-CENTURY~」
得体の知れない希望と混沌が世の中を満たしていた2001年1月リリース。松岡さんのシアトリカルなボーカル、ギターがワウペダルを踏みまくり、「雨ニモマケズ」の詩がサンプリングされていたり、この情報量の多さもなんだか当時の世相を映すようで痛快。シニカルな歌詞とダンサブルなメロディーにただ身を委ねたいファンクナンバー。(CHAR25)

FIELD OF VIEW

[Profile]
1995年5月デビュー。ポカリスエットCMソング「突然」や『遊☆戯☆王』OPテーマ「渇いた叫び」などで知られ、『ドラゴンボールGT』主題歌「DAN DAN 心魅かれてく」は世界中で愛されている。2002年に解散したが、2010年からボーカル浅岡雄也が毎年5月にアニバーサリーライブを開催。2020年に本格的に再始動し、2022年にシングル「きっと」をリリース。2025年5月のデビュー30周年に向けて、浅岡雄也、小田孝、小橋琢人の3名で音楽活動を行っている。
2025年5月15日にLINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)で「30th Anniversary LIVE」を開催。

【LIVE INFO】
30th Anniversary LIVE
2025年5月15日(木) LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
チケット一般発売日:2025年3月29日(土)10:00

【FIELD OF VIEW】DISK GARAGE公演情報
【FIELD OF VIEW】OFFICIAL SITE


プレイリスト収録曲
Track00. デビュー曲:「君がいたから」※Spotify未収録
Track10.最新曲:「きっと」
Track00.ディスクガレージ社員おすすめ曲と選曲理由:「突然」※Spotify未収録
作詞:坂井泉水、作曲:織田哲郎のスペシャルコンビで国民的なスポーツドリンクのCMソングになりミリオンセラーを記録した1曲!(恵比寿亭の豚汁は日本一)

MONKEY MAJIK

[Profile]
フロントマンのカナダ人兄弟・Maynard-メイナード-(Vo&Gt)とBlaise-ブレイズ-(Vo&Gt)、日本人のリズム隊・TAX-タックス-(Dr)とDICK-ディック-(Ba) からなる宮城県在住の4ピースハイブリッドロック・バンド。
2006年1stシングル「fly」をリリース。2ndシングルの「Around The World」はフジテレビ系ドラマ「西遊記」の主題歌として爆発的なヒットを記録し、その後CMソングに「空はまるで」が起用されアーティスト性を確立した。
2011年には「東北観光親善大使」に任命され、また同年に東日本大震災復興支援プロジェクト「SEND 愛」を主催、チャリティーライブやオークションを実施、その後も東北復興支援に向けた活動を継続。また、アジア・北米などのワールドツアーなど海外活動も行っている。
2024年7月にはホストとなる音楽イベント「enigma music fes 2024」を仙台にて開催するなど勢力的に活動中。
2025年4月5日に結成25周年記念公演「MONKEY MAJIK 25th Anniversary」を開催する。

【LIVE INFO】
MONKEY MAJIK 25th Anniversary
2025年4月5日(土) TOKYO DOME CITY HALL
チケット一般発売日:2025年3月1日(土)10:00

【MONKEY MAJIK】DISK GARAGE公演情報
【MONKEY MAJIK】OFFICIAL SITE


プレイリスト収録曲
Track11.デビュー曲:「fly」
Track12.人気曲:「Eden」
Track13.最新曲:「Scramble」
Track14.ディスクガレージ社員おすすめ曲と選曲理由:「The Good Life」
最新アルバム「CIRCLES」より。The Good Lifeを聴きながら旅できたら最高~♪リラックスしたいときに聴く曲です。(空想トラベラー)

FUNKIST

[Profile]
ボーカル染谷西郷、ギター宮田泰治、ギターヨシロウにより、バンドの原型が2000年に結成。2001年から本格的な活動を開始。47全都道府県でのライブを達成し、日本国内はもちろん、南アフリカ、アジア、ヨーロッパ、アメリカなど海外も含む年間100本を超えるライブで、世界所狭しと駆け回る生粋のライブバンド。『俺たちが鳴らせば世界が踊る』を合言葉にジャンルレスな音楽で世界全てを抱きしめる。
アニメ「FAIRY TAIL」主題歌やゲーム「テイルズシリーズ」のテーマ曲など多くのタイアップを手がけ、現在は「V-ROAD」がJリーグV・ファーレン長崎や甲子園高校野球の応援チャントとして使用され全国的な広がりを見せている。
2020年、自主レーベル「(株)LION SHOUT」を設立。
結成25周年を迎える2025年5月、バンドマンの聖地『日比谷野音』でワンマンライブが決定!本公演に向けた『シングル3作連続リリース』や年代毎の曲縛りで行われる25年を音楽で辿るツアーも開催中。

【LIVE INFO】
25thワンマンライブ 日比谷野音 Pride of Lions
2025年5月24日(土) 日比谷野外大音楽堂

※チケット販売詳細はオフィシャルサイトにてご確認ください

【FUNKIST】DISK GARAGE公演情報
【FUNKIST】OFFICIAL SITE


プレイリスト収録曲
Track15.デビュー曲:「my girl」
Track16.人気曲:「Snow fairy」
Track17.最新曲:「GLORY DAYS」
Track18.ディスクガレージ社員おすすめ曲と選曲理由:「BORDER」
FUNKISTの真骨頂、ミクチャーロックが炸裂するサウンドスケープに心も体も躍り出す。反骨精神も、愛も、絶望も、希望も、何もかも抱えたまま叫べ!野音でシンガロングしたい曲です。(あっくん)

※Spotifyは、Internet Explorerではご利用頂けません。他ブラウザにてご覧くださいませ。
ご利用可能な環境についてはこちら

SHARE

最新記事

もっと見る

RECOMMEND編集部オススメなう!