──今回のミニアルバムは、全体的に日本語の歌詞の割合がかなり増えてますよね。『Miami Vice』の冒頭もそうですけど、歌い出しやサビのフレーズがすごくキャッチ—だなと。
MATTONそこは意識してましたね。聴いてくれる人のなかにパッと入っていくフレーズと、言葉遊びや譜割りの良さのバランスを取ったというか。特にAメロ、サビにはポイントとなるフレーズを持ってくるようにしてました。いままでは日本語と英語を混ぜることが多かったし、メロディに乗ったときの響きだけを重視してたんですけど、そこはかなり変わってきましたね。
──それも“オーバーグラウンドに寄せる”ことにつながるかもしれないですね。耳なじみがよくて、覚えやすい歌詞もポップスの条件なので。
MATTONそうですね、日本でやる場合は。スピッツとかを改めて聴き直したんですよ、今回の歌詞を書くにあたって。あとはスガ シカオさんとか、ゆらゆら帝国とか。日本のアーティストの場合は、歌詞が良くないと惹かれないので。
──スガさん、坂本慎太郎さん(ex.ゆらゆら帝国)もそうですが、意味とグルーヴがしっかり合致している歌詞に魅力を感じる?
MATTONそうですね。あとはなるべく平易で会話的な言葉を使いたくて。前作まではハッキリと日本語で歌うことの恥ずかしさがあったんですけど、それも抜けてきましたね。日本語の歌詞に慣れてきたし、冴えてきたんだと思います。
Takahashiメンバー的には、音にしっかりハマってればいいっていう感じですね。今回もまったく違和感がなかったし、すごくいいと思います。
MATTON音にハマってない歌詞は格好悪いし、自分自身がいちばん敏感にわかりますからね。そこは譲れないところですね。
PAELLASの音楽はおしなべてシネマティック(映像的)だと思うから、そこにしっかり似合う歌詞にしたいという気持ちもありますね。
PAELLASの音楽はおしなべてシネマティック(映像的)だと思うから、そこにしっかり似合う歌詞にしたいという気持ちもありますね。
──「Yours」は夜のシーンの曲が多い?
MATTONどうだろう?夜っぽさはPAELLASのいちばん奥にずっとあるものだから。
Takahashiうん。そこも特にこだわっているわけではないんですけどね。『Over The Night』なんて、夜を越えてるしね。
MATTON僕は、朝のイメージもあるんですよ。まだ太陽が昇る前の朝。もちろん、聴く人によって捉え方は違うと思いますけど。
Takahashi聴いてくれた人の捉え方がすべてですからね、音楽は。
──ミニアルバムのタイトルも「Yours」ですからね。“あなたのものです”っていう。
Takahashiつながりましたね(笑)
MATTONタイトルの意味は特にないんです。いろんな意味に取れることと、響きの良さで選んでるので。
──3月10日からは全国ツアー「Yours Tour 2018」がスタート。ファイナルは3月24日のShibuya WWW X公演ですが、PAELLASにとって初めてのワンマンライブですね。
MATTONそうなんです。前回のツアーは全公演にゲストに来てもらったんですけど、なぜかお客さんから“この前のワンマン良かったです”とか“またワンマンやってください”って言われるので(笑)、だったらホントにワンマンをやろうかなと。あと、ファンの人に言われた印象的な言葉があって。“ワンマンはPAELLASが好きな人ばかりの空間だから、すごい幸せだと思うんですよね”って。
Takahashiいい話だね。
MATTONゲストがいたり、対バンのときは相手のバンドのファンもいるじゃないですか。確かにワンマンをやれば、会場にいる人は全員、僕らを見に来てるわけだから。
Takahashi楽曲の数も揃ってきたし、ロングセットのライブもやりたいですからね。
MATTONうん。さっきも話しましたけど、楽曲のタイプはいろいろなので、飽きないライブができると思うので。
Takahashiライブだとストーリーも作りやすいですから。ワンマンでは“これがPAELLAS”というものを観てもらえるんじゃないかなって。
──「Yours」の楽曲をライブで聴けるのも楽しみです。
MATTON前回のツアーもそうだったんですけど、ライブを重ねるたびに、楽曲がどんどん強くなってきて。今回もそうなると思います。
Takahashiうん。メンバー、スタッフを含めて、チーム全体でさらに強くなっていきたいですね
PRESENT
サイン入りポスターを2名様に!
※転載禁止
受付は終了しました