──そんなキャリアも実力も人気もトップのグループが一堂に集まるイベントですから、当然ステージに上がるときは各々互いのお客さんを奪ってやる、みたいな対抗意識でライブには挑む訳ですか?
RYOそこは、シェアできたらいいねという考え方ですね。シーンを盛り上げるためにも。だけど、内心は「負けたくねぇ」というのは各々きっとあると思うんですよ。
3人(うなずく)。
ケントライバルが居なければシーンは育たないからね。
3人フゥーーー!!
──さすが、ケント先生。
ケントなあなあになってしまうとシーンは面白くなくなると思うんです。僕らはお互いチームごとに武器が違うんで、自分たちの必殺技を各々最大限に出し合って刺激し合うことが、結果そのシーンを盛り上げることや観てるお客さんを楽しませることになる訳ですよ。ダンスを始めるにしても、何かを始めるにしても「カッコいい」とか「こうなりたい」という感情がそこに生まれることによって人は動くじゃないですか?そういう“刺激”を生み出せるイベントにしたいんですよ。僕らはやっぱりみんな“ダンス”が好きなんです。だけど「俺たちのダンス、すげーだろ?」っていうものを観せるイベントではないんです。“作品”を観せてるんです。
──もう少し詳しく説明してもらえますか?
ケントダンスってとれたての商品ですけど、その裏には畑を耕して雨だろうが猛暑だろうが育てていく作物のような、練習期間というのがあるんです。ポーンといきなりあれができる訳じゃない。練習を積み重ねて積み重ねて、ソロじゃないんでグループみんなで話し合いもして。そうして、やっと一つの作品が生まれるんですよ。それをお客さんに観てもらいたいという気持ちはもちろんあります。ただ、それを観に来たお客さんは、わざわざ自分の時間を割いて来てくれる訳だから。僕たちのダンスを通してなにかを伝え、心を動かしたいんです。例えば、昨日嫌なことがあったとしても辛いことがあったとしても、それが僕たちのダンスを観てちょっとだけ忘れることができたというのでもいいですし。イベントのなかでいままで観たことがない新しい作品やチームのショーや、チーム同士がコラボレーションする姿を観て、新しい刺激を受けた、というのでもいいですし。そういうものをダンスを通して伝えられるイベントにしたいなとも思ってます。
RYO本当にダンスっていろんな種類があるんですよ。カッコいいバチバチのダンスを観せるだけではお客さんは共感できないと思うんで、そのなかで笑顔がシェアできるダンスがあったり、ちょっと悲しみを表現して「そういうときもあるよね」と落ち込んだ気持ちをシェアしたくなるダンスがあったり。いろいろな表現があって、いろんなジャンルがあるんですよね。ダンスには。
──なるほど。
芝健そのなかで「自分たちはこれがカッコいい」というのを各々がやってるんで、ダンスのなかにもいろんなカッコいいがあるんです。もともと僕たちが出てきた“踊ってみた”というのは、ストリートダンスと違って誰でも投稿できて誰でもやれて誰でも気軽にそれを観られる。その間口の広さが大きな特徴だと思うんですね。なので、<踊り手サミット>というのは、集まってくれたいろんな人たちが、いろんなカッコいいをシェアする場所。それをRABさんに設けていただけてるのかなと僕は思ってます。
DRAGONいまの時代“踊ってみた”のニコニコ動画でダンスを知ったという人のほうが多いと思うんですよ。ここに集まったグループはそのなかのいわばレジェンドクラスのチームなんで。これを観れば「自分も踊ってみようかな?」という刺激にはなりやすいと思うんですよ。でも、踊ってみようかなと思わなくてもいいんです。そういう人には、ダンスを踊るのを観るのも楽しいんだというのが伝わればいい。なので<踊り手サミット>は踊らなくても楽しめる企画を用意していて。ダンスだけではなく、みんなでしゃべったり。
──お客さんを巻き添えにしての借り物競走なんて企画も過去にはありましたし。
全員だはははっ(笑)。
DRAGONそんな風にお客さんも一緒になって楽しめる企画もある。そのなかで、各々のライブになるとそれぞれが必殺技を出してきて。それを観て、違うチームのファン同士が「カッコいい!いいチームだよね」って友達になっていったり。ダンスを通していろんなことが広がっていくことが重要なんですよ。
──ただ単に、チーム同士がダンスを競い合うイベントではないということですね。
DRAGONそうです、そうです。ストリートダンスのイベントは極限まで自分たちの技術を磨き、高めたものを披露するので、観てる人たちは置いてけぼりなんですよね。みんなダンス好きでしょ?この凄い技術を観てください、みたいな感じで。だけど、僕たちの場合は<踊り手サミット>の空間を楽しませるので。来て楽しい、観て楽しいという現場なんですよ。
──<踊り手サミット>=踊り手たちが繰り広げるエンタテインメントショーという感覚?
DRAGONそうです。しかもここにいる人たちは各々が各々のエンタメショーを作り上げてきたプロフェッショナルな人たちばかりですから。そんな4グループが集まること自体、奇跡に近いことなんですよ。なので、どのイベントよりもこの4チームが一堂に集まってやっているというのが、この<踊り手サミット>最大のウリなんですよね。