先日、Official髭男dism「one-man tour 2019」を観に日本武道館へ行ってまいりました!
360度、ステージのバックサイドまで埋まった観客の皆さんが、ある意味でこの公演の”主役”となるとは、始まる前まではわかりませんでした。
1曲目、ボーカル藤原聡さんのピアノの弾き語りで始まった「115万キロのフィルム」。歌い出しの「これから歌う曲の内容は僕の頭の中のこと 主演はもちろん君で 僕は助演で監督でカメラマン目の奥にあるフィルムで作る映画の話さ」で、まるでこの曲が今日のために作られたかのようでした。そして、それを見つめる人々、それぞれがこの曲と生きていることがその背中でわかりました。藤原さんに当たった虹色のスポットライト。彼が生む楽曲たちが、今夜私たちを彩ってくれることを意味している気がしたのも、気のせいではなかったのです。
メンバーさん4人と、さらに5人のサポートミュージシャンの方々と鳴らされる名曲たちはエンターテインメント性豊かなものばかりです。そして普遍的でまっすぐ飛んでくる言葉たち。会場がわくわくどきどきさせられているのを肌で感じました。
“髭男”のみなさんは、年齢がばらばらであり、さらに全員がマルチな才能を持っていて、なおかつ愛される人間性で、今の時代にすごく似合っているバンドです。これもまた一つの才能です。この4人のバランスがとてつもなく良いのだな、とライブを通して感じ、紛れもなく輝いていました。そしてこの日何より感動したのは、Official髭男dismのオーディエンスを巻き込むパワーです。MCでも何度も「グッドミュージックを」と口にされていた通り、その音楽の素晴らしさは、聞き手のみなさんと作り上げることを前提として存在していました。ステージが一方的な瞬間が無いのです。そして、髭男ファンのみなさんも、自分がOfficial髭男dismの一部だと意識的に自覚しているように感じました。だからきっと、寂しく無いし、自分もその一部であるという存在意義が、あの空間のものすごい力を生み出しているのだと思います。皆で手を取り、歌い、全員が主役となる。今まで武道館でのライブを幾度と観てきて、ここまでステージと天井席の一番後ろまでがゼロ距離のライブは初めてでした。
真面目で、ユーモアもあって、ものすごい感性がある一方で、お客さんと変わらない感覚も持っている。愛されないわけがないし、これからの未来もさらにたくさんの人々が、曲に自分が愛されていると感じながら、彼らもまた、愛され続けるのだと思います。
P.S. 隣で観ていた、「埼玉から来た人~?」というトークで手を挙げていた制服を来たあどけない中学生の男の子と女の子が、2人並んでずっと楽しそうに観ていて、そこからのラスト「Stand By You」で、わたしのこころのハートフルのダムは決壊しました。いい夏になるなあ。
≫本公演のライブレポートはこちら