THEイナズマ戦隊のメンバーが初めて立ったステージは?
編集部:みなさん、初めて立ったステージを教えてください!
上中丈弥「ユニコーンのコピーバンド」

高校1年の時の軽音楽部の定期コンサートで、俊哉と一緒にやってたユニコーンのコピーバンドですね。
山田武郎「ウルフルズのコピーバンドのイナズマ戦隊」

それを僕が目撃して、「バンドやりたい」と思ったきっかけになりました。そののちに、丈弥と一緒にウルフルズのコピーバンドのイナズマ戦隊というバンドを組むんですよ。その前にもライブはやってたけど、丈弥と一緒にやったそのライブのことはすごく覚えてる。

俺は全然覚えてない。

1曲目が「ガッツだぜ!」やったんですけど、緊張と興奮でワウペダルを速く踏みすぎて、俺だけめちゃくちゃ速くて、丈弥がドン引きしてたのを覚えてる。「速い!速い!」って。

ブルーハーツか、ハイロウズもやったよね。高校1年生の時。

ああそうか、そっちのほうが先か。でもそっちはあんまり覚えてない。
中田俊哉「ユニコーンのコピーバンド」

僕は丈弥と同じユニコーンのコピーバンドなんですけど、ステージの記憶はほとんどないですね。全然関係ない話ですけど、「服部」をコピーすることになって、メンバーにバンドスコアを渡したら、丈弥が「俺は聞いてない」って言って、授業中に俺と丈弥が大声でケンカするということがあったんですよ。

ええ?まったく覚えてない。

すごいケンカやったんですよ。先生も全然止められない。

俊哉、俺に言い返したの?おまえ、あとでしばいたる(笑)。

それが最初で最後ちゃう?俺が丈弥に歯向かったのは(笑)。あ、もう一個あったな。「THE」をつけるかつけないか。

ああ、大学1年生の時な。イナズマ戦隊にTHEをつけるかつけへんかで大ゲンカした。懐かしいな。
久保裕行「BOØWYのコピーバンド」

僕は高校の学祭で、兄貴たちと一緒にB’zをやったのが初めてのステージですけど、実はその前に、中学生の時に音楽の授業でバンドをやってるんですよ。「好きなことやりなさい」と言われて、僕がギターで、ドラムとボーカルの3人でBOØWYをやった。それが初めてかな。田舎だったし、音楽の授業でバンドをやったのは革命的だったと思いますよ。先生にえらく喜ばれました。
編集部:初ステージ話から飛びだした、
最初で最後の「俊哉さん丈弥さんに歯向かう事件」(笑)
メンバーの和気あいあいなお話をぜひ生のステージで!
THEイナズマ戦隊のみなさん、ありがとうございました!
■「そして夜空に浮かぶ月のように」MV
■「赤い命が燃えている」MV